ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論

ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論

著者名:
出版社:扶桑社
ジャンル:青年
6巻まで公開中
内容紹介

メディアが報じない「不都合な真実」
――「新型コロナウイルス」と「季節性インフルエンザ」の感染者数と死者数
第1章 新型インフルエンザの顛末
第2章 日本ではコロナは恐くない
第3章 抑圧策から緩和策へ転じよ
第4章 データを無視する専門家
第5章 岡田晴恵・玉川徹は恐怖の伝道師
第6章 スウェーデンは成功している
第7章 5密会談
第8章 東京の抗体保有率0.1%
第9章 スウェーデンの死生観
第10章 お辞儀と清潔感の驚異
第11章 世界各国のコロナ対策事情
第12章 ウィルスとは進化の鍵だ
第13章 インカ帝国の滅亡
第14章 グローバリズムの失敗と権威主義
第15章 自由よりお上に従う日本人
第16章 経済のほうが命より重い

特別対談
木村盛世氏(元厚労省医系技官・医師)×小林よしのり
幸運にも「抑圧政策」を実行中にワクチンが開発されたとしても、
その間に社会や経済や文化がボロボロになってしまえば意味がない

特別講義
金塚彩乃氏(弁護士=第二東京弁護士会・フランス共和国弁護士=パリ弁護士会)
新型コロナウイルスとフランスの緊急事態法
~日本の「緊急事態宣言」とは何だったのか?

巻で購入
ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論-本編

本編

メディアが報じない「不都合な真実」
――「新型コロナウイルス」と「季節性インフルエンザ」の感染者数と死者数
第1章 新型インフルエンザの顛末
第2章 日本ではコロナは恐くない
第3章 抑圧策から緩和策へ転じよ
第4章 データを無視する専門家
第5章 岡田晴恵・玉川徹は恐怖の伝道師
第6章 スウェーデンは成功している
第7章 5密会談
第8章 東京の抗体保有率0.1%
第9章 スウェーデンの死生観
第10章 お辞儀と清潔感の驚異
第11章 世界各国のコロナ対策事情
第12章 ウィルスとは進化の鍵だ
第13章 イン
未購入1,200pt
ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論-2

【「第三波」が猛威を振るっても経済を止めるべきではないこれだけの理由】

厚生労働省の統計によると、季節性インフルエンザによる死者数は1年でおよそ3000人。インフルエンザに端を発した誤嚥性肺炎など「間接死」も含めると、毎年1万人もの人が亡くなっている。

一方、新型コロナウイルス感染症による死者は12月9日現在で2486人。これは、毎年正月に餅をノドに詰まらせて死にいたる約1300人よりは多いものの、風呂場の浴槽で誤って「溺死」する約5000人に比べれば遥かに少ない数字だ。

12月に入って以降、「第三波」の襲来による「医療崩壊」の危機がさかんに報じられて
未購入1,200pt
ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論-3

シリーズ累計10万部を突破するなど、コロナ禍のなか大きな反響を呼んだ『ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論』と『コロナ論2』。最新の科学的データと歴史的知見を駆使して、「専門家」とメディアが作り上げたコロナを巡る“嘘"を次々と暴いてきたが、第3弾となる今回も、コロナで炙り出されたグローバリズムの危うさ、生命至上主義以上に尊い経世済民の志、医療崩壊の危機を煽る日本医師会のペテン、ポピュリズムに走る全国の知事たち、女性の自殺者が急増している真の理由、マスク全体主義の愚かさ、集団免疫とウイルス干渉が起きていた可能性、手塚治虫と宮崎駿両作品が言い当てていた人間の愚かさ、バタイユの「蕩尽」に隠された
未購入1,400pt
ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論-ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論 4

ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論 4

2021年10月15日時点で、日本におけるワクチン接種後の死亡者数は1312人。40代未満の若い世代で、基礎疾患のない人でも「心筋炎」「心膜炎」を発症し死に至るケースが複数報告されている。



しかしながら、10月1日に厚生労働省が副反応を検討する専門家の合同部会に上げたリポートによると、9月12日までにファイザー社製ワクチンを打ったあとに死亡した1157件のうち、「ワクチンと死亡との因果関係が否定できない」と判断されたケースは0件(モデルナ社製も35の死亡例中0件)。「因果関係は認められない」、もしくは「評価できない」との回答が合わせて1157例となっている(モデル
未購入1,400pt
ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論-ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論 5

ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論 5

新型コロナワクチン接種後に副反応の疑いで死亡した人の数は、2021年1月14日時点で1444人に達した。予防接種法に基づいて医療手当や死亡一時金が支払われる健康被害救済制度はあるものの、ワクチン接種と死亡との因果関係が認められたケースはいまだに「ゼロ」だ。

 そんななか、5~11歳の子供へのワクチン接種が始まろうとしている。

 だが、いま一度考えてほしい。そもそも未成年者で新型コロナウイルス感染症にかかって亡くなった人の数は、現在までにわずか4人にとどまっている。このうち3人は重度の基礎疾患があり、残る1人は事故後に行われたPCR検査で陽性反応となったため「コロナ死
未購入1,400pt
ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論-総括編 コロナと敗戦/失敗の本質

総括編 コロナと敗戦/失敗の本質

先の大戦では天皇が「撃ち方止め!」と言ったから戦後が訪れた。たが、コロナは違う。終息を告げる玉音放送が流されなかったことで、メディアはコロナを喧伝し続け、今なおズルズルとマスクを手放さず、陰謀論から抜け出せない者も少なくない。

なぜ、日本はコロナとの戦いに負けたのか――それを総括しなければ真の戦後はやって来ないだろう。

国民の日常を奪いポピュリズムに走った政治家、既得権益を守るために世界に誇る医療体制を自ら崩壊させた医師会、製薬会社とズブズブの関係だった専門家、そして、視聴率を取るために恐怖を煽り続けたメディア……。

コロナが炙り出した日本国の欺瞞とは
未購入1,600pt
1ページ(6件)
著者「小林よしのり」の他作品
ゴーマニズム宣言SPECIAL ウクライナ戦争論
ゴーマニズム宣言SPECIAL ウクライナ戦争論
小林よしのり
帝国主義の時代に“逆回転”する世界――。
日本は戦争の

【文庫版】ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論
【文庫版】ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論
小林よしのり
シリーズ累計22万部突破の問題作が待望の文庫化! 
<

ゴーマニズム戦歴
ゴーマニズム戦歴
小林よしのり
「ごーまんかまして」二十数年、『ゴー宣』の戦歴がこの1冊に!

出版社「扶桑社」の他作品
Numero TOKYO 2022年7月8月号特装版(増刊)【SEVENTEEN表紙&別冊付録バージョン】
Numero TOKYO 2022年7月8月号特装版(増刊)【SEVENTEEN表紙&別冊付録バージョン】
Numero TOKYO編集部
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端

〈SPECIAL COVER&別冊付録〉
「THE POSTERS OF THE ICON : SEVENTEENというアイコン」
特装版(増刊)カバー &別冊付録にSEVENTEENが登場。特装版(増刊)だけの24ページにわたる別冊付録では、
SEVEVTEENの魅力を大解剖。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


※電子版では、記事中の写真を非表示または記事そのものが掲載されていない場合があります。
誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。予めご了承ください。

愛猫かぶ20歳まで一緒にいたかった~高齢猫を看取るまで~
愛猫かぶ20歳まで一緒にいたかった~高齢猫を看取るまで~
秋本尚美
★漫画家・秋本尚美が17歳の愛猫を看取るまでをリアルに

『ぬくぬく』(集英社)、『ねこのおくりもの』(講談社)、『虹の橋をわたって~ペット葬儀社ものがたり』(青泉社)など猫に関する漫画で定評のある秋本尚美さん。
17歳まで生きた愛猫「かぶ」との出会いから、ともに過ごした日々、病気が発覚した時、闘病生活、看取りの心の持ち方、死を迎えるその時、お葬式、ペットロス……などの実体験を、秋本さんが愛らしいタッチの漫画で描きました。
漫画家の実体験コミックに加えて、獣医師・森健三先生の監修による「ドクターズコラム」では、猫の病気のサインや予防方法、高齢猫がかかりやすい病気や治療、緩和ケアの方法などに関して、長年の臨床経験に裏付けられた本当に役立つ情報が満載。
また「お役立ちコラム」では、猫を迎える家づくりや、愛猫を見送る葬儀の基礎知識、ペットロスの癒し方など、飼い主にとって有益な情報も紹介しています。
医療の発展などにより以前よりも飼い猫が長生きできるようになった時代、愛猫とできるだけ長い時間をともに過ごし、高齢猫になっても最後の瞬間まで幸せでいてほしいと願う飼い主さんに届けたいハートフルな1冊です。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

あした死のうと思ってたのに
あした死のうと思ってたのに
吉本ユータヌキ
X(旧称Twitter)で122万PV、3万1000RT、1

あなたに聴かせたい歌があるんだ
あなたに聴かせたい歌があるんだ
おかざき真里/燃え殻
燃え殻×おかざき真里による珠玉の青春漫画!
2022年

雑誌「週刊SPA!」の他作品
ぼっちぼち村1
ぼっちぼち村1
市橋俊介
週刊SPA!で好評(迷走)連載中の田舎暮らしマンガが帰ってき

あなたに聴かせたい歌があるんだ
あなたに聴かせたい歌があるんだ
おかざき真里/燃え殻
燃え殻×おかざき真里による珠玉の青春漫画!
2022年

少年イン・ザ・フッド
少年イン・ザ・フッド
SITE(Ghetto Hollywood)
「これは僕のフッド(地元)で起きた映画みたいな本当の話」

この本を読んだ人はこんな本も読んでます
ジャンルから探す
青年コミック

少年

少女コミック

少女

青年コミック

青年

青年(オトナ)コミック

大人向け

実写・アニメ化

TL

高画質

BL