いのちの教室 あなたの最期が私に教えてくれたこと

いのちの教室 あなたの最期が私に教えてくれたこと

著者名:
出版社:集英社
ジャンル:女性
1巻まで公開中
内容紹介

看取り方、看取られ方に正解ってあるのかな? 超高齢化社会のいま、どのような最期を迎えることが幸福なのかは、大きな社会問題になっています。病棟看護師として多くの死を看取り、また自身の家族の看取りも経験した、「漫画家しながらツアーナースしています。」シリーズの著者が描くヒューマンコミックエッセイ。「新人時代から長く付き合う患者さんとの最期の時間」「一家を支える元気なパパが突然死してしまった家族」「認知症の妻を最期の瞬間まで待った夫の奇跡」「最期の迎え方の考えが異なる家族と患者」「自宅で最期を迎えたい父と家族を想う長女の本音」など、誰しもが必ず経験する物語を、やさしくやわらかなタッチで描く全13話。<著者プロフィール>明(みん)●漫画家・看護師。「漫画家しながらツアーナースしています。」シリーズのほか、『リヒト 光の癒術師』(小学館クリエイティブ)『Ming短編集』(ナンバーナイン)などがある。

著者「明」の他作品
Ming短編集
Ming短編集

ここは地獄。閻魔さまの隣におわすのは、小野篁候。そして、一匹

漫画家しながらツアーナースしています。 現役ナース・先生・ママの“推し”セレクション
漫画家しながらツアーナースしています。 現役ナース・先生・ママの“推し”セレクション

現役漫画家にして、修学旅行や林間学校に同伴する看護師、通称「

推し博物館 ひとり旅
推し博物館 ひとり旅

ひとりっP(『ひとりっぷ』シリーズ著者)さん推薦! 「好奇心

出版社「集英社」の他作品
雑誌「よみタイ」の他作品
まんがでわかる「もっと幸せに働こう」 最速でインフルエンサーになる方法
まんがでわかる「もっと幸せに働こう」 最速でインフルエンサーになる方法
MB/堀田純司/瀬川サユリ
誰でもマネできる新時代の仕事術をストーリー漫画で! 今からで

推し博物館 ひとり旅
推し博物館 ひとり旅

ひとりっP(『ひとりっぷ』シリーズ著者)さん推薦! 「好奇心

42歳・インドア漫画家 欲望のままに生きるのをやめたら、2ヶ月で12kgやせてました
42歳・インドア漫画家 欲望のままに生きるのをやめたら、2ヶ月で12kgやせてました
市川ヒロシ
数々のグルメ漫画を描き、自らもパパッとおいしいものを作れちゃ

この本を読んだ人はこんな本も読んでます
ジャンルから探す
青年コミック

少年

少女コミック

少女

青年コミック

青年

青年(オトナ)コミック

大人向け

実写・アニメ化

TL

高画質

BL