2nd

2nd

著者名:
出版社:ヘリテージ
ジャンル:男性ファッション・ライフスタイル
72巻まで公開中
内容紹介

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

いまのファッション界で注目されているのが、’80~’90年代。アメリカブランドの価値が見出され、アメカジや渋カジのブームを経て、あのヴィンテージの大ブームが巻き起こりました。あれから約20年。当時のモノが再び注目され始めています。昨年は旬の「ゆるさ」をハワイやサーフといったキーワードで演出しました、それを「’80~’90年代のスポーツテイスト」で表現するのが、今季のイチオシ。スウェットやナイロン系、スニーカーなんかも要注目です。今月号では、そんな当時にフィーチャーしつつ、今季気になるアイテムを色々とピックアップ。30~40代の方には懐かしい話題と、いまの気分に最適なモノをMIXした特集をお届けします。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

巻で購入
2nd-2014年3月号 Vol.84

2014年3月号 Vol.84

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

いまのファッション界で注目されているのが、’80~’90年代。アメリカブランドの価値が見出され、アメカジや渋カジのブームを経て、あのヴィンテージの大ブームが巻き起こりました。あれから約20年。当時のモノが再び注目され始めています。昨年は旬の「ゆるさ」をハワイやサーフといったキーワードで演出しました、それを「’80~’90年代のスポーツテイスト」で表現するのが、今季のイチオシ。スウェッ
未購入463pt
2nd-2014年4月号 Vol.85

2014年4月号 Vol.85

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

今月は「心地いい部屋。」と題したインテリア特集です。趣味や好きなモノは人それぞれですが、自宅やオフィスなど自分の部屋、空間にはこだわりたいという想いは、誰しも共通すること。そこで、オシャレなインテリアを演出するためのアイデアを、この1冊にまとめました。家具やキャビネットなど大きなファニチャーの使い方から、小さな雑貨の飾り方まで住む人の感性によって様々ですが、そこには本当にたくさんのア
未購入463pt
2nd-2014年5月号 Vol.86

2014年5月号 Vol.86

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

今月は春のファッション特集。'90年代に流行したアイテムや着こなしに再注目し、そこに今年らしいスポーティさを取り入れ、この春スタイル=『’90s SPORTS-UP!』を提案しています。それを象徴する春アウターとして、ナイロン素材を中心としたコーチジャケットとアノラックをピックアップしました。また、今年はスニーカーの当たり年で、過去の名作が各メーカーから復刻されています。特に’80年
未購入463pt
2nd-2014年6月号 Vol.87

2014年6月号 Vol.87

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

すっかり夏の定番ボトムスになったショーツと、意外と敬遠している方が多い白パンに注目し、今年らしく穿くための“攻略法”を巻頭特集で紹介しています。特にショーツは、数え切れないほどの種類がありますので、ぜひご自分に合う1着を選ぶ参考にしてください。第2特集は、いま欲しいカバンと時計をピックアップ。定番ばかり選んでしまう両者ですが、「実はこんな時にこんなものがあれば……」という目線で集めま
未購入463pt
2nd-2014年7月号 Vol.88

2014年7月号 Vol.88

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

春から夏になるこれからのシーズンは、短く見えて意外と長い。そんな中で困ることと言えば、やはり洋服と靴選び。半袖と長袖のシャツ、パーカとカーディガン、フルレングルとショーツのパンツ、ブーツと短靴など、季節の変わり目で着るモノ・履くモノに迷う人が多いのでは? 今回は、このシーズンを乗り切るべき10のアイテムを、ファッション業界人たちに伺ってみた。洋服や小物、仕事服と休日服など、上から下ま
未購入463pt
2nd-2014年8月号 Vol.89

2014年8月号 Vol.89

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

誰もが気になる人気セレクトショップで、今季の売れ線はどんなアイテム?これからの季節のイチオシは?単刀直入、ズバッと聞いてみました。さらに知る人ぞ知る名店や、『2nd』編集部員が気になるショップにも潜入してみました。第2特集では、われわれにとってソウルフードのような存在となっているカレーを紹介。大好きだった彼女に振られた時に食べたカレー、青春時代によく食べたカレー……。話を聞く相手が異
未購入463pt
2nd-2014年9月号 Vol.90

2014年9月号 Vol.90

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「夏のファッションはタイクツ…」なんて、まさか思っている人はもはやいないと思いますが、シンプルになりがちと考えていたこの季節からのお洒落事情も、今年は実にいろいろなトピックであふれています。今号は、フッション業界の精鋭100人から街角のお洒落自慢まで、いち早く今夏の“旬”を取り入れいているファッショニスタが大集合! 海外スナップやキレイめ女子のコーデスナップ(パジャマ姿付き、笑)など
未購入463pt
2nd-2014年10月号 Vol.91

2014年10月号 Vol.91

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

夏も終盤にさしかかって、そろそろ気になる秋のファッション。中でも、別注品・コラボものは、シーズンの立ち上がりのこの時期にチェックしておくべき。今年しか買えない、このショップだけでしか手に入らないという特別感とちょっとした優越感は別注ならでは。巻頭特集では、我々がオススメするとっておきの最新アイテムたちを大公開します! 第2特集はスニーカー。懐かしさを感じる復刻品からアップデートされた
未購入463pt
2nd-2014年11月号 Vol.92

2014年11月号 Vol.92

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

時代が変わっても、趣味や体型が変わっても、コーディネイトの基盤となるのはやっぱりデニム。バランスがとりやすいテーパードを選ぶか、リーバイス501のようなストレートをゆるく穿くかはアナタ次第。秋物の新作アイテムや業界人のデニムの着こなし術をたっぷりとご紹介します。第2特集は、「スポーツの秋」ということでゴルフファッションをお届け。今年こそ始めたいビギナーも、やっと快適にプレーできると喜
未購入463pt
2nd-2014年12月号 Vol.93

2014年12月号 Vol.93

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

段々と寒くなり、冬の訪れを感じる今日この頃。オシャレを本格的に楽しめる季節の到来です! 早くもショップには、レザージャケット、ピーコートなどオシャレ心をくすぐるアウターが揃いはじめました。秋冬のファッションは何と言ってもアウターが主役。第1特集では、服好きが心踊りする、アウター選びの提案をさせていただきます!! 第2特集では、休日を快適に過ごせるバッグをご紹介。お休みの日は、手荷物が
未購入463pt
8ページ(72件)
出版社「ヘリテージ」の他作品
ヴィンテージストア
ヴィンテージストア
エイ出版社
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端

ヴィンテージウエアの世界に一度足を踏み入れれば、ファッションとしてはもちろん、旧いディテールを追う楽しさや、研究の余地を残したミステリアスな個体と出会う驚きを体験できる。そんな奥の深いヴィンテージウエアと我々とを結び付けてくれるのが、ヴィンテージストアだ。ネット通販が普及したとはいえ、店が独自のコンセプトを空間で表現し、そこに人が集まることでカルチャーへと発展してきた。本書では、そんなヴィンテージカルチャーを常にリードする世界のトップクラス店を紹介。店の様子はもちろん、各店のチカラを実感できるとっておきの商品も多数掲載。彼らの存在があるからこそ、旧いモノの価値が後世に語り継がれていく。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

WMFで毎日つくる 素材がおいしいごちそうレシピ
WMFで毎日つくる 素材がおいしいごちそうレシピ
飛田和緒/若山曜子
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端

ドイツの老舗キッチン&テーブルウェアブランド、WMF(ヴェーエムエフ)が手がける鍋とフライパンのシリーズ 「フュージョンテック ミネラル」を使ったレシピブック。天然由来の原材料で作られたこの鍋は、遠赤外線効果により熱がじっくりと伝わり、素材そのもののおいしさを引き出します。人気料理家・飛田和緒さん、若山曜子さんのおふたりによる、とっておきのレシピをお楽しみください。カレーやポトフといった定番のメイン料理から、具だくさんの炊き込みご飯や、鍋・フライパンひとつで完結するデザートまで。素材のうまみを活かした、毎日使えるレシピが満載です。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。

RCカー・ビギナーズマニュアル
RCカー・ビギナーズマニュアル
エイ出版社
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端

タミヤ製のRCカーなどの、“ホビーRCカー”の入門書。レディ・トゥ・ラン(RTR)と一般的に言われる、組み立て式完成品(タミヤのXBシリーズなど)の解説から本書はスタートし、まったくの知識ゼロ、経験ゼロの人でも正しくRCカーを理解し、楽しめるように系統立てて解説していきます。組み立てキットについても基本から説明します。脱ビギナーを目指す人に必要な知識を一冊にまとめました。これからRCを始めたい人、始めたけどわからない人、ステップアップをしたい人、リターン組の人などにお勧めの一冊。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。※本書は一部RCワールド(弊社刊/現在休刊中)およびRCワールド別冊に掲載した内容のものを使用しています。

RCドリフト ビギナーズマニュアル
RCドリフト ビギナーズマニュアル
エイ出版社
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端

RCドリフトを始めたい人、始めたけどよくわからない人に向けた入門書です。RCドリフトの原理、マシンの組み立て、ボディ塗装、ジャイロの設定、練習方法、各種セッティングのアドバイスまでを一冊に集約。マシンの組み立ては、ヨコモの人気RWDマシン「YD-2S」を工程ごとにポイントを解説。またジャイロやESCの設定方法など、デバイスの調整関係の記事や、オプションパーツの選び方や、各種セッティングのコツなど、RCドリフトをマスターするための最新情報を掲載。ビギナーが陥りがちなトラブルを防止するためのノウハウやチェックポイント、シャシーカタログからホイールカタログまで、知りたい情報を余すところなく収録。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。

RCボディメイク完全読本
RCボディメイク完全読本
エイ出版社
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端

RCカーの楽しみのひとつにボディ製作があります。自分の好きなクルマのボディを選び、自分の好きなカラーリングで塗装をする。そして世界でひとつだけのマシンが完成します。ですが、思い描いたボディに仕上げようとしても、多くの場合うまくいかない。そこで本書を製作しました。必須となる基礎知識と、見映えよく仕上げるためのテクニックを掲載し、ボディ製作のためのあらゆるノウハウを豊富な写真とともに解説しています。また作例として、ボディ製作の達人の素晴らしい作品を多数掲載しました。ビギナーが達人とまったく同じ作品を作り上げることは難しいと思いますが、製作時のヒント、そしてモチベーションになるはずです。この本が、皆さんのボディ製作に役立つことを願ってやみません。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

この本を読んだ人はこんな本も読んでます
ジャンルから探す
青年コミック

少年

少女コミック

少女

青年コミック

青年

青年(オトナ)コミック

大人向け

実写・アニメ化

TL

高画質

BL